海の中のレストラン「Le Bridge」
グーグルマップ的には、本当に海の中笑
果たしてどんな感じかな?
ビーチの方もドライブしてみたかったから、ちょっとワクワク♪
残念ながら海はクリアではないけれど、
思っていたより清潔感あって綺麗なビーチ。
ビーチの前で車から降りて、桟橋をテクテク歩きます。
はしゃぐ子供たち。
しつこく遊覧船を勧めてくるインドネシア人。
とにかくビールが飲みたい飲兵衛夫婦。
Le Bridgeに到着。本当に海の中だね。
風がそよそよ。気持ちが良い。
待望のビンタン。
氷が入ってたのは初めてです。
飲料用の水で作られた氷であることを確認してから、ぐびぐびっと。
外で飲むビール最高。生きてて良かったw
食べ物はよくある、観光地の軽食でした。
当たり外れのなさそうなメニューをチョイス。
写真撮らなかったけれど、息子が頼んだパスタはちょいと微妙でした。。。
久しぶりの海ビール。
サトゥラギしときました笑
(いつものことですが笑)
百道浜(福岡)に住んでいた時は、よくビーチを散歩して、ビール飲んだりしたなあ。
こんな感じのカフェもいくつかあって。
この景色がベストオブ百道浜似。
一時帰国したら福岡の友達に写真見せよう。
帰りにドライバーさんを待っていたら、クジラさん発見。
はあ、楽しかった♡
うちに帰ってアンチョール情報を収集し直す私。
美味しそうなレストランがいくつかあった。
近くにモールもあるみたいだし、また何回か来てみたいな。
ちょい潔癖の長男も気に入ってくれるお出かけスポットがようやく見つかって嬉しい。
Le Bridge
Taman Impian Jaya Ancol, Beach Pool, Jl. Lodan Timur, Ancol, Jakarta
電子書籍「ジャカルタ駐妻生活ガイド〜食べ物・お店編〜」kindleにて好評発売中です。(2018年5月28日追記)
↑著書「ジャカルタ駐妻生活ガイド 食べ物・お店編」では、商品企画者としてモノづくりに携わっていた私が、本当に良いと思ったインドネシアプロダクツ、お店のみを厳選してご紹介します。食べ物はお魚や野菜から珈琲、ワインなど嗜好品まで。お店はSPAやカフェ、レストラン、オーダーメイド店などを掲載しています。
![]() |
ジャカルタ駐妻生活ガイド 食べ物・お店編【電子書籍】[ 飲兵衛ママ ] 価格:480円 |
↑楽天koboでも読めるようになりました。
↑ブロガー仲間のmamajoによる基本生活情報も合わせてよろしくお願いします!
↑我が家の定番クスミティー♡DETOXが特にお気に入りです。
この記事へのコメントはありません。