MOS CLASSIC
千駄ヶ谷のモスクラシック!
モスの高級版。ジャカルタにもモスはあるけれど、やはり一味違います。
肉肉しいパテがジューシー。
焼肉やまと
山梨産のこぼれワイン飲みながら焼肉。。。
CALL(ミナぺルホネン)
ミナぺルホネンのカフェ。
優しいお味のスープに、きちんと美味しいアイスコーヒー。
紅茶にもこだわりがあるようでした。
このタンバリンのスープ皿!完璧な設計。
絶対欲しくなるやーつ。
お店のネオンもかわいい♡
タンバリンのタイル♡♡♡
可愛くて友達と激写!
まんてん鮨
これはまんてん鮨のうに!
うに大好物です。
冷酒とともに。。。
こども預けて昼からなにやってるんだろう!って感じですが、至福♡(長男幼稚園、次男一時預かり)
いくら!美味しすぎる(号泣)
茎わさびと和えてあって、お酒がすすみます。
ボタンエビ。
全部食べたいけど、これは3人前。
フォトジェニックすぎるまぐろ赤身と中トロ。
艶やかで口の中ですぐにとろけました。
VINOSITY maxime
んでもって二軒目はここ!
このサワークリームディップのフレンチフライがデブの素すぎるけど
美味しいです(笑)
こぼれスパークリングとともに♪
はあ、自分で書いていて飯テロだわ(涙)
日本ってなんで美味しいものばかりなのでしょうか。
特にお鮨。。。
ああ、食べたい(涙)
電子書籍「ジャカルタ駐妻生活ガイド〜食べ物・お店編〜」kindleにて好評発売中です。(2018年5月28日追記)
↑著書「ジャカルタ駐妻生活ガイド 食べ物・お店編」では、商品企画者としてモノづくりに携わっていた私が、本当に良いと思ったインドネシアプロダクツ、お店のみを厳選してご紹介します。食べ物はお魚や野菜から珈琲、ワインなど嗜好品まで。お店はSPAやカフェ、レストラン、オーダーメイド店などを掲載しています。
![]() |
ジャカルタ駐妻生活ガイド 食べ物・お店編【電子書籍】[ 飲兵衛ママ ] 価格:480円 |
↑楽天koboでも読めるようになりました。
↑ブロガー仲間のmamajoによる基本生活情報も合わせてよろしくお願いします!
↑我が家の定番クスミティー♡DETOXが特にお気に入りです。
この記事へのコメントはありません。