ジャカルタにもPAULがあります。
ジャカルタに来てから、「日本って本当にパン天国だなあ。」としみじみ思いました。
チェーン展開されているパン屋さんから街に根付いたこじんまりパン屋さんまで。。。美味しいパン屋さんが沢山あって日本が恋しい。
心強いことに、日本でも有名なパン屋さん、いくつかジャカルタにもあります。エリックカイザー(日本ではメゾンカイザー)、PAUL、、、ってそれだけか。。でも馴染のあるパン屋さんがインドネシアにもあるのは大変ありがたいです。
PAULでブランチ。
私が訪ねたのはパシフィックプレイスのPAUL。プラザスナヤンにもお店があります。オープンエアのテラス席、気持ちが良いです。
沢山のパンが並ぶカウンターから私が選んだのはこれ↑
ブラックオリーブがトッピングされたピザパンです。後でレシートを確認したら7万ルピア位だった。意外と高価汗
夫はクランベリーのパン、こども達はミニクロワッサン等をチョイス。ピザパンは大きかったので「シェアしたいです。」と伝えると、一口サイズに切ってサーヴしてくれました。
飲み物はアイスラテ。夫はアイスティーを頼んでいました。お味は普通に美味しいです◎
子ども達は、、、
朝からアイス笑
PAULのアイスクリームはハーゲンダッツなんです。私も一口食べたくて笑、許可してしまいました。ブランチメニューも美味しそうだったので、次回はそちらを試してみようと思います。
テイクアウトで買うべきおススメパン。
こどもも大好きで良く食べる食パン。名前はPain de mie Natureです。PAULの食パンはちょいお高め(5万8千ルピア)ですが美味しいです。
大人用にはバゲット、パンオニオンがおススメです。サンドイッチにしても美味しい。小さいプチシューはこどものおやつに良いです。10個入って5万4千ルピア。おやつタイムに出してあげると、あっという間になくなります。
デリバリーも可能です※2017年4月23日追記
先日レジ脇にデリバリーメニューを発見しました。
・Paulの近く(ってどこまでなんだろ?)であればFREEでデリバリー可能。
・食事の1時間前までにオーダーして下さい。
・デリバリータイムは月~土の9時~18時です。
と記載されていました。より詳細を知りたい方は店舗へご連絡してみて下さい。
ジャカルタのPAUL一覧
Paul Bursa Efek Indonesia
0215151277
Paul Kota Kasablanka
02129465167
Paul Pacific Place
02157973464
Paul Plaza Senayan
0215725291
Paul Plaza Indonesia
02129924285
電子書籍「ジャカルタ駐妻生活ガイド〜食べ物・お店編〜」kindleにて好評発売中です。(2018年5月28日追記)
↑著書「ジャカルタ駐妻生活ガイド 食べ物・お店編」では、商品企画者としてモノづくりに携わっていた私が、本当に良いと思ったインドネシアプロダクツ、お店のみを厳選してご紹介します。食べ物はお魚や野菜から珈琲、ワインなど嗜好品まで。お店はSPAやカフェ、レストラン、オーダーメイド店などを掲載しています。
![]() |
ジャカルタ駐妻生活ガイド 食べ物・お店編【電子書籍】[ 飲兵衛ママ ] 価格:480円 |
↑楽天koboでも読めるようになりました。
↑ブロガー仲間のmamajoによる基本生活情報も合わせてよろしくお願いします!
↑我が家の定番クスミティー♡DETOXが特にお気に入りです。
この記事へのコメントはありません。