JL.Senopatiのお洒落なカフェBEAU
JL.Senopati付近はお洒落なカフェの密集地帯。
その中でもガラス張りで一際異彩を放っているのがBEAUです。
こちらが店内の様子。清潔感がありシンプルで洗練されています。
日本人ウケしそうなテイストです。
アルコール類は置いていません(涙)
恒例のビールチェック笑
カフェに行くと必ずアルコールがあるかチェックする私。
日本ではカフェでもアルコールを置いている所がほとんどだと思いますが、
ムスリムの国インドネシアのカフェではアルコールメニューがないところも多いです。
BEAUは残念ながらアルコールはありませんでした。。。
パンやスイーツのテイクアウトも可能です。
テイクアウト用にパンや、焼き菓子やケーキなどのスイーツもあります。
私は食パンやバゲット、カヌレ等を購入したことがあります。
いずれも合格点。焼き菓子やケーキはちょっとしたお持たせにも良さそうです。
軽いおひとり様ランチにも向いています。
あまり時間がない日のクイックランチ。生ハムのオープンサンド。
キャラメリゼされたくるみがアクセント。
パンにはクリームチーズが塗られていました。
飲み物はアイスラテ。
生ハムが美味しかったのがポイント高し。
前日や朝食を食べ過ぎた日など、これくらいの軽いランチができるお店を知っておくと便利です。
様々なTPOで使えます。
客層をチェックすると、お子さん連れのローカルの方もいたし、日本人ニョニャのグループもいました。
一人で来ている方も結構いて、色んな使い方が出来そうだなと思います。お店は綺麗だし、日本人に好まれるセンスのお洒落カフェ。
使い勝手が良さそうです。
パシフィックプレイスでもBEAUが買えます。
パシフィックプレイス内Kemchicksの一角にBEAUのSHOPがあります。
シンプルなバゲット、食パン、カヌレやお惣菜系のパン、グラノーラ等のお取り扱いがあります。私はどちらかというとこちらの店舗で買うことが多いです。
お買い物のついでに立ち寄れるのでとても便利です。種類は本店より少ないですが、ついで買いができるのは有難いです。
♡BEAU♡
Jl. Cikajang No. 29, Senopati, Jakarta
電子書籍「ジャカルタ駐妻生活ガイド〜食べ物・お店編〜」kindleにて好評発売中です。(2018年5月28日追記)
↑著書「ジャカルタ駐妻生活ガイド 食べ物・お店編」では、商品企画者としてモノづくりに携わっていた私が、本当に良いと思ったインドネシアプロダクツ、お店のみを厳選してご紹介します。食べ物はお魚や野菜から珈琲、ワインなど嗜好品まで。お店はSPAやカフェ、レストラン、オーダーメイド店などを掲載しています。
![]() |
ジャカルタ駐妻生活ガイド 食べ物・お店編【電子書籍】[ 飲兵衛ママ ] 価格:480円 |
↑楽天koboでも読めるようになりました。
↑ブロガー仲間のmamajoによる基本生活情報も合わせてよろしくお願いします!
↑我が家の定番クスミティー♡DETOXが特にお気に入りです。
この記事へのコメントはありません。