リッポーモールクマンに行くなら!サイゴンデライト
リッポーモールクマンの一押しレストランをご紹介します。それはベトナム料理の「サイゴンデライト」
日本人に人気がありすぎて、客層の8割が日本人ニョニャのため、秘密のお話はできませんが(笑)とにかく美味しくてオススメです。クマンヴィレッジに住んでいるお友達はテイクアウト利用もしてるらしいです。羨ましい。私の大好きなレストランの一つです。
オススメのメニュー
生春巻やフォーなども美味しいです。ワインもリーズナブルなので、オススメ。でも隠れた珠玉の逸品をご紹介。
これです!シーフードグラタン的なもの(笑)すみません、お料理名を忘れたので、店員さんに聞いて見てください。これ、とても美味しいです。バゲットにも合う!!
パクチーとのマリアージュが最高。でもパクチーは一欠片しかトッピングされていないので、気に入った方は是非追いパクして見てください。
ビールチェック(笑)
不定期で行われているビールチェック(笑)
個人的には瓶が良いのですが、サイゴンデライトは缶ビールです。ますますこれは、ワインを飲んだ方が良いなと思う私。飲兵衛にはワインがオススメです。リーズナブルでしたよ。
エビのバジル風味フライの写真を撮っていたので、UPしておきます。こちらは特筆すべきことはないけれど(笑)サイゴンデライトは清潔感があって、全体的にお料理のレベルが高いのでオススメです。韓国人マダムの集団が席を陣取っていたりもするので、早めの入店がオススメです。
電子書籍「ジャカルタ駐妻生活ガイド〜食べ物・お店編〜」kindleにて好評発売中です。(2018年5月28日追記)
↑著書「ジャカルタ駐妻生活ガイド 食べ物・お店編」では、商品企画者としてモノづくりに携わっていた私が、本当に良いと思ったインドネシアプロダクツ、お店のみを厳選してご紹介します。食べ物はお魚や野菜から珈琲、ワインなど嗜好品まで。お店はSPAやカフェ、レストラン、オーダーメイド店などを掲載しています。
![]() |
ジャカルタ駐妻生活ガイド 食べ物・お店編【電子書籍】[ 飲兵衛ママ ] 価格:480円 |
↑楽天koboでも読めるようになりました。
↑ブロガー仲間のmamajoによる基本生活情報も合わせてよろしくお願いします!
↑我が家の定番クスミティー♡DETOXが特にお気に入りです。
この記事へのコメントはありません。